①現在の男女比
②会員の年齢層
③よく弾くジャンル
④練習会参加頻度
⑤会員のピアノ歴
⑥現在レッスンを受けているか
⑦自宅ピアノの有無
⑧当サークルを知るきっかけ
ネット検索でいらっしゃって、興味を持ってくださる方が多いようです。今これを見てくださっている方も!ありがとうございます!!!
意外と多いのが紹介で入会される方。この界隈はいろいろつながりが多いのかも。
⑨当サークルに入会しようと思った理由
人前での演奏に慣れたいという動機で入会される方が多いようです。確かにピアノは、1人で黙々と練習する機会のほうが多いかもしれません。練習会に参加すると、人が聴いている中で弾くのも勉強になりますし、人の演奏を聴くのも刺激になりますよ。
⑩実際に当サークルに入会して良かったと思えた理由
ちょっと面白いのは、入りたてに比べて「人前での演奏に慣れた!」と仰る方の割合がちょっと減っていること笑 でも、確実に場数は踏めている気がします。
他の方の演奏を聴くことは、演奏のすばらしさを楽しむだけでなく、自分では選ばない曲、よく知らない作曲家の演奏に触れるとてもよい機会になると思います。人の演奏を聴いて、これわたしも弾きたい!と思うことが多々。
あと、ピアノ仲間も確実に増えます!練習会後にはランチやお茶会もよく開催されています。時には飲み会も。共通の話題で盛り上がりながら、楽しい時間を過ごせます。
最後に・・・人間観察、楽しいですよ笑 本当にいろんな方がいらっしゃいます!個性あふれるメンバーたちです。
いかがでしたでしょうか?
少しだけ、会員の全体像がわかればと思い、このページを作らせていただきました。
これをご覧になった方が、少しでもサークルに入るハードルが下がって、勇気をだして「問い合わせてみようかな」という一歩を踏み出す助けになることを願っております。
皆様の参加をお待ちしております!!